日常のこと 【初めてでも超簡単】苦手意識のカタマリな僕が、メルカリへの出品を初体験! 家にあるけど使っていないものを、ネットで売る。 ヤフオクやメルカリのおかげで、個人のネット販売は、すっかり一般的になりました。 ネット活用が苦手な人(ボクもです・・・)からすれば、ハードオフとかいった実店舗に現物を持ち込んで、... 2021.11.27 日常のこと
日常のこと 【挑戦】ドメインパワーゼロのブログ ペライチの被リンク 効果は? 誰かに評価してほしい、と思ってブログを始めたわけなくても、やはり誰にも見られない(PV=ゼロ)だと、書き続けるモチベーションが保てないものです。 それもあってか、ネット上には、素人ブロガー向けにも、Googleでの検索順位を上げる方... 2021.11.22 日常のこと
日常のこと 【釣り注意】海で採ってはいけないもの 漁業権の調べ方 「海しる(かいしる)」 釣りに行くと、狙ったわけではないけれど、大当たりの食材が釣れて来ることがあります。 また、浜辺においしそうな昆布が打ちあがっていたり、磯場に「焼いて食べてください」と言わんばかりの貝がくっついていたり、もよくあります。 でも、... 2021.10.25 日常のこと
日常のこと 【禁止?禁漁?】 釣りやマリンレジャーで要注意 海で採ってはいけないもの、漁業権のこと 釣りや海辺の散歩など、海のレジャーをしていると、思わぬ拾い物があったりするものです。 浜辺においしそうな昆布が打ちあがっていたり、磯場に「焼いて食べてください」と言わんばかりの貝がくっついていたり。 また、釣りに行って、狙った... 2021.10.25 日常のこと
日常のこと 【簡単!】アメリカにいる家族に郵便局のEMSで食料品を送る (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 海外向けの荷物発送って、慣れている人にとっては、なんでもない事なのかもしれませんが、初めてだと途方にくれてしま... 2021.10.20 日常のこと
日常のこと 【高級和牛について教えて】松阪牛と特産松阪牛 大切な人に何か贈り物を、といったときには色々悩みますが、なにか食べ物をお送りする、というのもいいですね。特に、健康な働き盛りや育ちざかりがいるご家庭には、がっつりとお肉! というのもおすすめです。 肉を贈るからには、アメリカ産の切り... 2021.09.23 日常のこと
日常のこと 【手作りフレームの作り方】子供の描いた絵を自作の額縁で部屋に飾る 子供のお絵かきでの作品の中で、すごくお気に入りのものがあったりしませんか? そういったものを、家のあちこちに壁に貼って楽しむのも楽しいですね。 そのなかでも選りすぐりの一品を簡単な額縁にいれてちゃんと飾りたい!でも、額縁を買う... 2021.09.08 日常のこと
日常のこと 【簡単】メダカ一匹の小さな水槽 アクリル面の汚れ掃除と水替え 家のリビングにある20cm角程度の小さな水槽。メダカ1匹だけなので水質の悪化もさほど気にせず、1年以上掃除をせずにいました。しかし、アクリルの水槽の透明な面の藻のようなものが、連日の暑さのせいかだんだん濃くなってきました。 リビング... 2021.09.03 日常のこと
日常のこと 【簡単】子供が捕まえてきた魚をいれた60cm水槽 手抜きの水替え、フィルター掃除 2 家のリビングにある60cm水槽。しばらく水替えもフィルターの掃除もしていなかったのですが、いよいよ心配になってきました。先送りにしてきましたが、年貢の納め時と諦めて、ちゃちゃっとお手入れをしましょう! 今回は、水替えとフィルターの掃... 2021.08.29 日常のこと
日常のこと 【簡単】子供が捕まえてきた魚をいれた60cm水槽 手抜きの水替え・フィルター掃除 1 家のリビングにある60cm水槽。しばらく水替えもフィルターの掃除もしていなかったのですが、いよいよ心配になってきました。先送りにしてきましたが、年貢の納め時と諦めて、ちゃちゃっとお手入れをしましょう! ごあいさつが遅れました。こん... 2021.08.29 日常のこと