【おすすめ】酒と魚と牛がおいしい松阪の創作料理屋「創鮮こしか」

三重ねた
DSC_0290
この記事は約10分で読めます。

三重県松阪市にある「創鮮こしか」という創作料理屋さん。

にぎやかな店舗街ではなく、駅から離れた民家やスーパーが立ち並ぶ街中にさりげなくあるお店です。

わりと評判も良く、前から気になっていたので、行ってみました

お店の紹介と、感想の記事です。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

ごあいさつが遅れました。こんにちは、みどるさなぎです!

今回はめずらしく、ちょっとはりこんで、贅沢な夜のひとときを過ごしてみたいと思います。

さっそく行ってみましょう。

お店の雰囲気は、落ち着いた和の空間

外観は周囲の街並みに溶け込み民家をライトアップしたような印象です。

こしか の外観

しかし、店の入り口に立つと、格式高い造りになっていて、中にいる料理職人さんのピリッとした空気が想像され、扉をあける心が湧きたちます

こしか の入り口

引き戸を開けると、すぐに靴を脱ぐ広い玄関になっていて、その正面には衝立を隔てて、5席程度のカウンター席がこちらに背中を向けて並んでおり、その向こうは粋な職人さんたちが腕を振るう厨房になっています。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

雰囲気や気持ちを損ねたくなかったので、写真を撮らなかったため、画像でご紹介できないのが残念です。

お店の雰囲気はこちら 「創鮮こしか」のホームページ 

天然木をふんだんに使った、和の雰囲気のとても良い内装です。

カウンター席などは、高級な寿司屋の雰囲気を漂わせています。

ここに座ると、料理職人さんたちの仕事の様子を、その息づかいとともに臨場感をもって楽しみながら食事ができる、ということのようです。

玄関を入ってすぐ右側に折れると、奥には座敷席や半個室があります。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

玄関入ってすぐ左側にも小さな個室があり、僕はそこを使わせていただきましたよ。

「こしか」のお料理 メニュー

なんといっても、お魚料理が一番の推しです。

焼き魚煮つけも美味しそうですが、和の料理職人さんの一番の腕の見せ所を堪能しようと思ったら、やはり、お造りをいただきたいところです。

下の写真は、「創鮮こしか」のホームページの中の一枚です。

創鮮こしか のホームページより

コース料理の中の一品としてお造りを堪能するのもよし、その日の単品メニューの中から好きなものを選んで注文するのもよし、です。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

その日の単品メニューが手書きで用意されていて、僕はその中から、お店の人のおすすめを聞きながらいろいろ注文しましたよ。

お造りの他にも、煮魚焼き魚蒸し物揚げ物も豊富に品ぞろえされています。

また、鮮魚を使った料理の他にも、地物の松阪牛や松阪豚地鶏牛刺など、お肉料理もいろいろあります。

お昼だけかもしれませんが、丼物のテイクアウトなどもやっているようですね。メニューにはパスタもありました。

でも、せっかくこの素敵なお店にきて、丼やパスタじゃないよな、と思います。

そこまでは贅沢できないけど、ちょっといいもの食べたいな、という場合は、お昼の和コース(2800円~5000円)がいいかもしれません。

尚、なにかの節目のときやお祝いの時には、9品(4400円)や10品(6600円~)からなる懐石コース料理や、鍋コース(あのりふぐ、天然くえ、地物あんこう)などもあります。
 ※ 事前に予約が必要

その他、お食い初めや結納、法事などにあわせた会食料理や、仕出し弁当おせち料理など、幅広く対応してくれるようです。

さあ、お料理を堪能! 海鮮とお肉!

今夜は、はりこんで、贅沢に盛大に!ということで、お支払いのことは一旦忘れて、単品メニューから気に入ったものを気の向くままに注文することにしました。

まずはお造りです。

・本マグロの大トロ
・シマアジ
・ウニ
・ノドグロのあぶり
・あと何だったかな

お造り

もう、どれをとっても無茶苦茶うまいです。

臭みがなく旨味だけが凝縮したウニってなかなか食べれないし、これだけの量はなかなか手が出ない。

本マグロも関西ではスーパーとかにはなかなか出回らないし、あってもこんなに旨味だけの濃厚な味にはなっていない。

ノドグロも、それ自体が珍しいけど、これをこうも上手に炙りにするのは、さすがにプロの技です。

そのほかもどれも、この上なし、です。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

ちなみに手前のは、つきだしででてきた、水菜となめこのおひたしです。・・・おいしい。

それから、カラスミ大根カニみそもいただきました。

カニみそとカラスミ大根
みどるさなぎ
みどるさなぎ

こんなに嫌味がなく美味しいカニみそ、ちょっと他にはないです。それをしかも、こんなにたっぷり頂けるなんて・・・。

カニつながりで、酢の物もいただきました。

カニの酢の物

カニのふくよかな旨味を最大限ひきだす、酢の調合には脱帽です。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

あれこれと大御馳走をいただいておきながら言うのもなんですが、もうこの酢の物一鉢で、十分に満足なご馳走です。

松阪牛のしゃぶしゃぶもいただきました。

松阪牛のしゃぶしゃぶ

松阪で高級な食事をするなら、松阪牛はいっとかないと!というベタな考えですが、食べてみるとやっぱり超美味しい。

良質な脂が、しゃぶしゃぶにすることでさらったした舌ざわりと旨味になり、ほとんど火を通さない赤身のままならではのやわらかさ。これをさわやかさを含んだゴマダレにくぐらせて食べます。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

松阪牛はいろんな食べ方あるものの、どうしても脂がしつこくなりがちですが、このしゃぶしゃぶはさすがで、松阪牛の王者の風格を引き出しています。

このほかにも、焼き魚や、酒の肴をいろいろといただきました。

金目鯛の焼き物

どれもこれも、最高のお味でした。

全国の銘酒 豊富な品揃え

日本酒好きの人にはたまらないお店だと思います。

全国のおいしいと評判の地酒が、メニューにずらりと並んでいます。

三重のお酒ですと、而今(じこん)の純吟大吟醸作(ざく)などがあります。

三重の人でも滅多に飲むことのない、憧れの日本酒ですね。

メニューに「今月の日本酒」というのがあり、そこから選びますが、人気のお酒はどんどん売り切れてしまうみたいです。

僕は、田酒(でんしゅ)特別純米という、青森のお酒を飲んでみました。

どちらかというとさらっとしたお酒の印象です。

そのあと、酔っぱらって味がわからなくなる前に、大本命の、十四代(じゅうよんだい)純吟 龍の落とし子 という、山形のお酒をいっときました。

これはもう、フルーティというかなんというか、期待を上回る味でした。⇐ 語彙が乏しくてすみません。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

でも、高かった・・・・。ま、一生一度?の経験として・・・ね。

お店の人が気さくで、とても親切な人ばかりなので、料理にあう、おすすめのお酒を聞いて試してみる、というのがいいかもしれませんね。

お酒

家へのお土産に牛肉しぐれ巻

留守番をさせた家族へのお土産(せめてものお詫び?)に、牛肉しぐれ巻を3人前、持ち帰り用に用意してもらいました。

さすが、魚だけでなくお肉の使い方も熟練している料理職人さんです。

お肉の旨味がにじみ出た、とてもジューシーなしぐれ巻で、バカにできない美味しさでした。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

夜、家族でワイワイ言いながら食べて、喜ばれましたよ。少し多かった分は翌日のお昼のお弁当に入れて、2回分楽しみました。

存分に楽しんだお値段は?

うーーん、これは、やらかしました。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

一人2万5千円をちょっと超えました。

まあ、本気の割烹で、あれだけ、食べたいものを全部、感情のままに注文して食べつくしましたから、当然ですね。

高級食材を全部頼んだ上に、一杯3000円もするお酒とかバンバン頼んだら、そりゃ当然です。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

でも、大満足だったし・・・。そう何回もは無理でも、人生に数回なら、いいよね。

このような、ぶっ壊れたお食事をしなくても、常識的な注文で、5000円前後の懐石コース料理で、十分満足できるはずです。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

僕も、なにかのお祝いの時とかに、家族を連れてくるときは、そのあたりで・・・・。

お昼のコースだと2800円からありますし、会食のお膳でもそのぐらいの金額から楽しめます。

「創鮮こしか」の場所 松阪駅からはちょっと距離あり

近鉄・JRの松阪駅の南口(JR側)を出て、あとはえんえん、道なりに歩きづづけると、「創鮮こしか」はあります。

途中、大きな通りを横切って不安になりますが、左側にお店をみつけるまで、ひたすら歩き続けましょう。

歩きだと大人の足で25分ぐらいかかってしまうので、歩くのが嫌な人は、松阪駅南口からタクシーに乗りましょう。

1.8kmなので、ワンメーターかな・・・?

「こしか」の定休日・営業時間

ランチの営業時間は、11:30~14:00(入店は13:00まで)

夜の営業は、17:30~22:00(ラストオーダー21:00)

夜が早い松阪にしては遅くまでやっている方です。

松阪で一番有名な、松阪牛のすき焼きのお店なんかは19時閉店ですからね・・・・。

定休日は日曜日と第2月曜日、とのことです。

【定休日】出典:創鮮こしか のホームページ

まとめ 松阪の創作料理屋「創鮮こしか」

ぱーっと贅沢をしましたが、期待と値段にこたえてくれる、とても素敵な、美味しいお店でした。

お店の大将も店員さんも、とても感じがよくて親切で、お店の雰囲気とも合わせて、とてもいい時間を過ごすことができました。

そして、お料理の素材も最高だし、料理職人さんの腕もとてもいいのだと思います。

それぞれの食材の最高の状態で、一番おいしい料理法で提供されているのでしょう。

こんな贅沢、そうそうできるものではありませんが、もう少し常識的に、昼や夜のコース料理でも、またぜひ来たいと思います。

みどるさなぎ
みどるさなぎ

次回はちゃんと家族を連れてこなければ・・・・。

では、またっ!


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました